ヨガインストラクター養成講座(北九州)を受講した後にどうなっているか、が大切!
【2020年5月30日更新】
こんにちは!
北九州市でヨガインストラクター養成講座を行っている、ヨガスタジオココカラ代表の崇皓(たかひろ)です。
北九州市に限らず、ヨガインストラクター養成講座、いたるところで行われていますね!
ヨーガが広まるというのは、とても嬉しいこと♪
ただし、ブームになっているからこそ、逆に気をつけたいことも!
ヨガインストラクター養成講座を選ぶ際にとても大切なこと。
自身が講座を行なっているからこそ分かる内情も踏まえ、お伝えしたいと思います!
目次
ヨガインストラクター養成講座を、ヨガを深めるためか、資格取得して仕事とするためかを知っておこう
ヨガインストラクター養成講座を受講すると言っても、全員が『ヨガインストラクターになりたい!』というわけではないでしょう。
おそらくこの記事を読んでいる方も、ヨガインストラクターとして働きたいのか、ただヨガを深めたい、ヨガをより知ることでよりよく生きたいと思っているのか、半々くらいじゃないかな?と思います。
それにより、多少、行った方が良いコース(スタジオ)は異なってくるでしょう。
団体によっては、『そのコースを卒業したら、強制的にその団体に所属することになり、一生涯ロイヤリティを払い続けないと認定を与えない(辞めたら認定取り消し)』などという所もあり、見極めが必要です。
『フィットネスとして、ヨーガの動きだけを取り入る事が出来たら良い』『スポーツジムなどでクラスを持てたらそれで良い』という方であれば、あまり場所は選ばないかもです。
でも、『ヨガとは何かを知りたい』『ヨガを深めたい』『ヨガの本質を知った上で、人に教えたい。伝えたい。仕事としたい』という人は、動きだけでなく、『ヨガ哲学(インド哲学)』『ヨガの歴史』がカリキュラムに『しっかりと』『時間を多くとって』入っていることは『必須』となります。
それは、もともとヨーガとはフィットネスではなく、『自分を知り、調和の心を持って、幸せに生きて行くためのもの=生き方』だからです。
インストラクター養成講座を行っているスタジオや講師のホームページを見つけたら、その説明が書かれているページを読み、そのあたりもしっかりと確認してみましょう。
実際にそのスタジオに訪れてみて、ヨーガについての考え方などを担当講師に聞いてみるのも良いでしょう。
ヨガインストラクターと全米ヨガアライアンス(RYT200)は、求人や給料に関係するのか?
はっきり言いましょう!
全米ヨガアライアンス、必要ありません!
こう言っちゃうと、『否定』みたいになりますが、否定しているわけではなく、認定を持っている=求人・仕事・集客につながる、とはなりません、という意味です。
ヨガスタジオココカラで講師を採用する際や講師紹介依頼が来る時も、認定を持っている持っていないより、ヨーガな生き方ができているのか、という『人となり』の方をしっかり見ますし、それこそが大切な要素です。
人となりさえ良ければ、そして、本当の意味で他者のことを考えられる人であれば、技術は後からいくらでもついてきます。
そもそも全米ヨガアライアンスとは。
ヨガ指導者になりたい人は、動きや哲学、歴史、解剖学、個人練習などを、これくらいのカリキュラムで、合計200時間くらい行えば、能力としては備えられるよね。
というもの。
全米ヨガアライアンス認定校となるためにその辺りをクリアしてもらい、その認定校で講義を受け卒業すれば、認定を申し込める資格を与えますよ〜、というだけのこと。
1つの目安ではありますが、結局は『資格ビジネス』、ということなんです。
『全米ヨガアライアンス認定が取れますよ〜!』と言えば、インストラクターになりたい人を集めやすい、というだけで、別に『考え方や人となり、その先生の能力を保証しているわけではない』ということです。
実は、この全米ヨガアライアンス、日本の認定校を卒業したとしても、その時点ではまだ資格の効力は『ありません』。
その後、ご自身で全米ヨガアライアンスのウェブサイトに行き、すべて英語表記の中、ご自分で登録した上、毎年、更新料を払い続けないといけません。
(初回は110ドル位だから12,000〜13,000円位?)
(更新料は60ドル位なので7,000円〜8,000円の年会費が必要です)
特に効力も無い資格に、毎年7,000〜8,000円も払い続けます?
そのうち、会費が受講料を超えちゃいますよ?
名刺やHPプロフィールに『RYT200取得!』と書いている人の中には、この登録を行っていない、もしくは更新していない方もたくさん。
嘘書いている人もいる、という事ですね。
残念ながら。
あ、ココカラのヨガインストラクターでもあり理事の水島知乃歩は、ちゃんとRYT200の登録及び更新もし続けてますよ(笑)。
ちゃんと試した上で、必要か必要では無いか判断しているわけです。
ちなみに、僕、崇皓に至っては、RYT200を謳う講師コースは受講していません。
今時点では、『必要ない』と思っているからです。
特に、お仕事としてヨガインストラクターになりたい方に、ぜひ覚えておいてもらいたいこと。
今まで14年以上ヨガを伝えていて、生徒さま、誰1人として『RYT200を持っているヨガインストラクターだから』という理由で習いに来た、入会された方はいません!
ヨガの『資格を取りたい』と思っている人には『当たり前であり、有名』なことでも、実際に『習いたい』という人は、全米ヨガアライアンスは『全く知らない』『初めて聞く』ことなのです。
ですので、『全米ヨガアライアンス』を取得するためだけに、その認定校を選択するのは、オススメしません。
逆に、『考え方や、その生き方を尊敬する先生のもとでヨガインストラクター養成コースに通った。そしたら、全米ヨガアライアンスの認定校だったから、ちゃんとヨガを毎年勉強し、深めていることの理由の1つとして、アライアンスに登録し、更新し続けていこう!』なら、とても素敵なこと♪
結局は、その目的であり、本質こそが大切、ということです。
ヨガインストラクター養成講座をどこで受講するのか、簡単に見分けるシンプルなポイント!
実は、どこでヨガインストラクター養成講座を受講したら良いのか、簡単に見分けることができるすごくシンプルなポイントがあります!
ヨガとは、『自分を知り、調和の心を目指す生き方』であり、『人と仲良く、物事の捉え方を変え、毎日を幸せに生きる方法』です。
ということは、ここを見れば良いのです!
- 講師が、幸せそうに毎日を生きているのか。
- 穏やかな『表情』をしているのか。
- 誰か(他者や他社など)の悪口などを言ってないか。
- 人の話しをさえぎらずに、しっかりと聴いてくれるか。
- そのスタジオはインストラクターの入れ替わりが激しく無いのか。
- 過去の卒業生たちは幸せそうに毎日を送っているのか。
- 卒業生たちは活躍できているのか。
そう、ヨーガによって幸せな毎日を過ごしたいなら、『幸せな毎日』を過ごしている人に習ったら良いのです!
今は、上のようなことを知るのは、そう難しいことではありません。
インストラクターの場合は、HPなどに名前も載ってますし、そこからSNSやブログなどで、いくらでも人となりを見ることは出来ます。
HPは、『作り込んでいて』、どのスタジオを見ても、良く書かれているもの。
でも、SNSは、日常のことだからこそ、どれだけ『演じよう』としても、その人の『本質』が醸し出されるものです。
心理学的な見るポイントも、お伝えしておきましょう♪
(ちなみに私は心理学講師でもあります。だから、ココカラヨガインストラクター養成講座は心理学がどっぷりと入っています。ヨガ哲学も心理学も目指しているものは同じ。その話しはまた今度ブログに書かせていただきますね。)
作った笑顔なのか、本当に心から笑っているのか。
それを見分けるのは、『目』です。
口角は上がっていて『笑顔』のようでも、目は笑っていない場合。
残念ながら、作り笑顔ですね。
目の端に『カラスの足跡』のようなシワができるほど、目元まで笑っているもの。
これは、本当の笑顔♪
(心理学用語では、”デュシェンヌ・スマイル”と呼ばれます)
目まで含めて、本当に笑えていること。
そして、その人だけでなく、その人の『周りの人』『一緒に写っている人』も、全身で楽しさ笑顔を醸し出せていること。
(さらに言えば、その一緒に写っている人は、いつも同じ”一部の仲間”だけでなく、いろんな人が幸せかどうか、です)
写真は、多くを語ります。
その写真からも、素敵だな、と思える人、この人が自分の生涯の師匠!と思える人から習うのがベストですね♪
投稿でも、『私はすごい!』『私はカリスマだ!』という内容の投稿をしている。
心理学的には、『承認欲求が強い』からこそ、こういう『認めてくれ〜!』という内容の投稿をしてしまうんですね。
簡単に言えば、『今まで誰も認めてくれなかった』『褒めてくれなかった』からこそ、承認欲求が強まっています。
ですので、そういう内容の投稿をしているスタジオや先生の下に行くと、『私を褒め称えなさい!』となりますので、あまりお勧めしません(笑)
最初はあなたに優しく接してくれるかもですが、それが承認欲求から来ていると、あなたからの『承認を得たいために優しくしている』わけですので、仮に辞める・離れるときなどは、『今まで散々尽くしてやったのに!』とか、『恩を仇で返すの!』なんて言われますよ(笑)
自分がすごい、という投稿ばかりではなく、逆に『周りの人の素晴らしさ』『毎日のありがたさ、幸せ』を、『さりげなく』『普通に』伝えている人が本物でしょう。
真に豊かな人、満たされている人は、『余裕』があるんです。
実るほどに頭を垂れる稲穂かな。
大物ほど頭が低いものです。
『さりげなく』『普通に』というところがポイントですよ(笑)
『アピール』は、見抜いてください(笑)
キラキラアピールも見抜いてくださいね。
過度の加工も自信の無さの表れです。
講師の入れ替わりが激しい団体は、普通の一般企業と同じです。
何らかの問題があるからこそ、辞めるし離れるわけです。
そこで学んでも、『本質』は見えてこないでしょう。
可能であるならば、辞めた人にこそ、真実を聞いてみるのが良いかもですね。
(この時も、できれば複数人に聞いてみてください。少数は情報が偏ってしまいます。)
そして、大切なのは、『卒業生』!
実際に、そのスタジオ・先生のヨガインストラクター養成講座を受講された方、できれば複数名。
コンタクトが取れるのであれば、その人たちに話しを聞くのが1番です。
実際に、気になっているスタジオに足を運んでみるのも良いかもしれません。
簡単に話しを聞けますし、やましいところがなければ、『感想が聞きたい!』と言えば、卒業生を紹介してくれるはずです。
卒業生と気軽に連絡が取れない、というスタジオは辞めておいた方が良いでしょう。
ヨガは、簡単に深まるものではなく、ある意味一生をかけて学び続けるもの。
だからこそ、歩く『方向』を間違えないように『方向』を伝えるのが養成講座とも言えます。
方向さえ合っていれば、あとは進むだけですので。
ただ、進もうと思っても、休みたくなる時もあれば、横道に逸れることもある。
そんな時に『こっちだよ〜!さぁ、頑張ろう!』と手を差し伸べる事がとても重要になりますし、それが『フォロー』という事です。
連絡が取れない、ということは、『フォローはしていません』ということですので。
もちろん、習った側の問題で来なくなる方もいらっしゃいますので、ちゃんとした場所であれば、何名かは必ず紹介してもらえるはずです。
1人の意見だと偏るかもですので、複数人に聞いてみましょう。
ヨガのインストラクターとしてやっていきたい、もしくは、ヨガを深めたい。
だから、ヨガインストラクター養成講座を受講したい。
それならば、そのヨガインストラクター養成講座を『受講した後』『卒業後』どうなっているのか、が、1番大切ではないですか?
受講した後に『どうなっているのか』が1番よくわかる、受講生、OB達に聞くのが1番なのです。
あ、それと、養成講座受講を悩まれている場合は、できれば複数のスタジオに実際に足を運んでみてください。
どんなレッスンをしているのか、実際に受けてみるのも良いでしょう。
1つで決めず、いくつも行ってみて、ご自分の感覚に合うところを見つけるのも大切ですね。
ヨガ講師育成講座後のフォローアップ研修について
ちなみにココカラでは、ヨガインストラクター養成講座終了後にも、いろんなフォローアップ研修を行っています。
ヨガ合宿したり、丸1日のフォローアップ研修があったり、面談なども、いつでも行っています。
また、お仕事としてやっていきたい方にも、実際にどう進めていくのかをしっかりとお伝えしています。
(ワタクシ水島崇皓は、福岡ひびき信用金庫主催の『女性創業塾』講師を勤めさせて頂いておりますので、そういったノウハウも全てお伝えしています)
一般のスタジオや養成講座では、ここまでやっているところはまずありません。
フォロー研修があったとしても、受講料が高いものばかり。
では、なぜココカラは終わった後にもここまで『手厚く』フォローするのか。
それは、『ヨガとは生き方』というのが、ココカラの基本概念だからです。
自分の足で立ち、自分で自分の人生をしっかりと歩める人になってほしい。
そのためのお手伝いであれば、時間も労力も惜しみません!
このヨガインストラクター養成講座により、『人生の歩き方』は伝えることができます。
そこから歩きだしたら、楽な道ばかりではなく、時には行き詰まったり、歩くのに疲れることもあるでしょう。
そういう時に、『一緒に歩くことが出来る仲間』がいることこそが、幸せなことなのです。
もちろん、講師陣も一緒に寄り添っていきますが、ココカラの特徴は、『過去のOB達と、期をまたいで、一緒に合宿やフォローアップを行っていく』というところ。
ヨーガな生き方をする『仲間』が、永遠に増えていくのです♪
1人が『練習したい!』と言えば、僕らは無料でスタジオを貸しますし、そこからOB達全員に練習したい旨の連絡が行く。
集まれる方は、集まり、お互い楽しみながら練習をする。
また、誰かがヨガイベントを行うときには、応援に駆けつける♪
そして、初めての人でも大丈夫なように、共同でヨガイベントを行ったり(ココカラも全面バックアップします)、皆でその幸せをより広めていく。
そんな仲間がいることこそ、人生を豊かに幸せに生きて行くコツです。
あなたも、そんな素敵な仲間に加わりませんか?
卒業生の感想↓↓↓
ココカラヨガインストラクター養成講座(北九州)、無料説明会は、次の日時で行います。
現在は、第9期、第10期ヨガインストラクター養成講座無料説明会を行っております。
(第9期は平日コース。2020年5月〜2020年10月の第1、第3金曜日。)
(第10期は日曜コース。2020年7月〜2020年12月の第2、第4日曜日。)
(時間は、どちらも10時〜17時となります)
ココカラのヨガ講師養成講座は、1人1人に寄り添い、とことんまでフォローしていきます。
だからこそ、1度に見ることが出来る人数に限りがあり、各期最大12名様までの少人数制にて行っています。
そのため、受講は『先着順(申し込み順)』となりますことをご了承ください。
(満席になった場合はキャンセル待ちとなります)
そして、無料説明会に来られた方にはビッグなプレゼントが!!
オリジナルトートバッグ(5000円相当)が、説明会に参加するだけでもれなくもらえちゃいます!
ぜひ、気軽にご参加くださいね。
無料説明会のお申し込みは、この下にあります。
無料説明会、日程。
*現在、新型コロナウイルス感染症対策として、Web会議システム(Zoom)を利用したネットでの説明会、もしくは、スタジオにて1対1の面談方式とさせていただいております。
(集団での説明会は行なっておりません)
ですので、無料説明会をお申し込み頂いた方とご都合の良い日にち・時間を調整する形で行なっております。
(無料説明会お申し込みくださった方に、担当の水島知乃歩より連絡させていただきます)
時間は、1時間程度です。
満席が予想されますので、第9期、第10期ヨガインストラクター養成講座、無料説明会をご希望の方は、今すぐ下記申し込みフォームよりお申し込みください。
無料説明会の申し込みだけでなくご質問がある方も、遠慮なく下記からおお問い合わせください。
第9期、第10期ヨガインストラクター養成講座、無料説明会申し込みはこちら↓
◎LINEでもご予約可能です。
ご登録後、「無料説明会希望」とメッセージを送信ください。↓
ブログに対する質問などでも構いませんので、是非お話しだけでも聞きに来てくださいね♪
あなたの人生がより幸せに豊かになっていくことを、お祈りしております。
素敵なヨーガライフを♪