北九州でヨガインストラクターの資格を取得する人に知ってほしいこと
  1. TOP
  2. ヨガインストラクター養成講座(ヨーガマスター講座)
  3. 北九州でヨガインストラクターの資格を取得する人に知ってほしいこと

北九州でヨガインストラクターの資格を取得する人に知ってほしいこと

【2021年2月22日更新】

北九州市八幡東区のヨガスタジオココカラ、代表の崇皓(たかひろ)です。

ココカラではヨガインストラクターの資格を取得する講座を行っていますが、そんなヨガの資格を取得したい人に知ってほしいことをまとめました。

僕たちは『ヨガスタジオ』であり、いわゆるヨガ教室を行っているわけですが、『ヨガ』の部分をそのままご自分が勉強したいことに当てはめていただいても、資格取得の際の参考にできるのでは?と思います。
(例えば、〇〇セラピーとか、〇〇マッサージとか)

情報に溢れた時代だからこそ、『本質』の見極め方を知り、本質を大切にしていただけたらと思います。

サンセットビーチでヨガポーズをする水島知乃歩

*ヨガインストラクター資格の種類とその費用は?

・ヨガインストラクター資格の種類

少しネットで探すだけでも、色んな資格が出てきます。
色んなヨガインストラクター養成講座がある訳です。
そんなに大きくない地方都市でも、数ヶ所から数十ヶ所、養成コースを行っているヨガスタジオがあります。
あなたの町の名前と『ヨガインストラクター資格』という名称で検索をかけていただくと、おそらくたくさん出てくる事でしょう。
北九州でも、やはり数ヶ所は出てきます。

そうすると、思うこと。

『どのヨガインストラクター養成コースを選んだらいいの???』
『どこでヨガ資格を取得したらいいの???』

福岡でヨガインストラクター資格を取得するならココカラ

はっきり言って安いお金ではないし、ある程度の時間(期間)も必要。
それなら、やはり『良いところで学びたい!』と思うのは当然ですよね。

では、まず、ヨガの資格にはどんな種類があるのでしょう?

誤解を恐れずにズバッと言えば、

1つ!

なんです。

どういうことかというと、ヨガの資格というのは、『民間資格』ということです。
逆に言えば、ヨガインストラクター育成コースをやっているスタジオや個人の数だけ種類がある、とも言えます。

よく言われるのが、『ヨガの資格をとるのであれば、全米ヨガアライアンス認定指導者になった方が良いのですか?』ということ。
これは、本当によく相談されます。
『RYT200』とか、『RYT500』とか書かれている資格ですね。

この、『全米ヨガアライアンス』というのも、アメリカで資格を発行している1つの団体、なのです。
そう、民間資格、です。

アメリカの流行りは日本に入ってくる。
これは今も昔も同じですが、ヨガ業界も全く同じ。
アメリカを含め、海外の指導者が日本にてヨガアライアンスのプログラムを行ったのが始まりです。

なぜこんなに日本で流行ったのか。

1つの良い側面は、アメリカという国がとても広大だった、ということです。
広大だったからこそ、それを取りまとめる1つの『体系』を作ろう!という動きが出てきました。
そうして、ヨガ指導者育成の、1つの『スタンダード』が出来上がったんですね。

基本的なヨガ指導者と呼べるために、これこれこういった勉強が200時間くらい必要だろう、みたいな感じだと思っていただけたら、わかりやすいでしょうか。

北九州ヨガフェスタ2018イオン会場スタッフ

そんな中で、日本は?というと。

とある宗教団体の影響により、ヨガブームは壊滅的な被害を受けました。
サリンを使った、あの事件ですね。
そのせいで、体系化されないままだったのです。

ですので、当時の日本のヨガ受講者からすると、『体系化された指導』は、すごく新鮮であり、『高度』に映ったわけです。

元からアメリカの流行りを追う態勢の日本。
そのアメリカの指導体系を追うことは、自然だったのですね。

全米ヨガアライアンスに関してはこの後もう少し詳しく書いていきます。
その前にヨガインストラクター資格の種類についていえば、結論は『種類は1つ(民間資格のみ)』という事です。

ココカラでプロフィール写真を撮影するヨガインストラクター

・全米ヨガアライアンスのメリット・デメリット

では、どうせヨガの資格は民間資格なら、国際的な資格の方がいいよね?と思われますよね?
まさに、メリットはそこでしょう。
国際的に統一された基準であること。
特に西洋圏ではある程度認知度もあると思われます。

ただし、デメリット、と言うより、知っておいた方が良いこと、もあります。
国際的な基準である『全米ヨガアライアンス』と言う名前にだけ踊らされ、全てを知らずにそこでヨガインストラクター資格を取得するのは、トラブルの元です。
その知っておいた方が良いことを記していきます。

北九州ヨガフェスタイオン会場

まず、日本にある『全米ヨガアライアンス認定校』。

これは、全米ヨガアライアンスという団体が、ヨガトレーニングやティーチング、解剖学、哲学などを一定数の時間行う指標をクリアしているヨガ指導者クラスに認定校指定を与えている、というもの。

ですので、問題が2つ出てきます。

1つ目。
『時間』という指標は与えていても、結局『内容』に関しては精査されません。
教える『人』『指導者』のレベルで大きく左右される、ということです。

全米ヨガアライアンス認定校=レベルが高い、ではありません。
シンプルに言えば、全米ヨガアライアンスというのは『ビジネス』だからです。
「国際的な資格を取れると言えば、たくさん受講者が集まるでしょ?」
と言うことですね。
ビジネスとして広げたい!という新しいスタジオほど、全米アライアンス認定校になろう!という流れが非常に大きいのです。
日本でも有名な、昔からあるインド=チベット系の本格ヨーガスタジオなどは、全米ヨガアライアンスなどの認定校ではありませんからね。

新しいスタジオ、ビジネスヨガスタジオほど登録したがる、という事は、当然レベルもあまり高くない、という事です。
全米ヨガアライアンス認定校の解剖学テキストで、普通に間違った記述があるものを見たこともありますので。
酷いものでは、頚椎の本数が間違っていた、というものまであります(苦笑)

大事なのは、『全米ヨガアライアンス認定校』という事ではなく、実際に教える人のレベル、という事です。
教える人を見ましょう!
卒業生に聞いてみるのが良いのではないでしょうか。

北九州イオンでヨガイベント集合写真

問題2つ目。

実は、大元のインド系統である東洋のヨガと、アメリカ主体の西洋のヨガは全く別物、という事です。

*インドのヨガとは、『心の働きを完全に制御下に置き、自我を滅することによって、全てと調和した”本当の私”を知りながら毎日を幸せに生きる』事が目的。

*アメリカのヨガとは、「私はこれでいいんだ!」という『自我を強める事』が目的。

瞑想法から見ても一目瞭然です。

インドのヨガの瞑想法は『止観の瞑想』とも呼ばれ、まず心を『止め(サマタ瞑想)』、その自分のフィルターを拭い去った上でありのままを『観る(知る)(ヴィパッサナー瞑想)』というやり方です。
この『止める(サマタ)』と『観る(ヴィパッサナー)』は車輪で表されることが多く、どちらかではなくどちらも大事とします。

アメリカのヨガやマインドフルネスの瞑想法は『観る瞑想(ヴィパッサナー瞑想)』です。
『止める』という重要な部分が無いのです。

ですので、2018年に『ヨガをして心が静まるは嘘!それどころかヨガ後はエゴが著しく肥大化する!』という衝撃の研究結果がニュースとして流れましたが、それもそのはず、研究対象が西洋人の西洋風ヨガだったからです。
何故ヨガの発祥であるインドなどで調べなかったのか個人的には不思議ですが 笑

ヨガとは修行であり瞑想だ

誤解を恐れず言うならば、アメリカ式ヨガとは、ヨガの動きをフィットネスに取り入れた『ヨガネス』とも言えるもの。
別にそれが悪いわけではありません。
ヨガのポーズは解剖学的にも理にかなっているものが多いですし、心身の健康のために運動するのはとても良いもの。

ただし。
ヨガの経典『ヨーガスートラ』に、こんな一文があるのです。

『ヨーガとは心の働きを止滅させるもの』

インドでは心の働きを死滅させ、調和に向かうものは全てヨーガと呼んでよいと謳っているのですが、逆に言えば、どれだけヨーガの動きを行おうが心の死滅による調和に向かっていなければそれを『ヨーガ』と呼んではいけないのです。

アメリカ式を『ヨガ』と呼んでいる部分にだけ、問題があるのです。
それを『ヨガネス』と呼ぶのなら、何の問題もありません。

そのアメリカ式ヨガを取りまとめているのが全米ヨガアライアンス。
その認定校は『ヨガネスをしている』、と言うことを理解しておいて、それから学ぶ先を探しましょう。

私が習いたいのは、キラキラ現代的な『ヨガネス』なのか。
古代の叡智がたっぷり詰まった真理を学ぶ『ヨガ』なのか。

ここを間違えると、後で『こんなはずじゃなかった!』となります。

人生踊るように楽しんで生きよう

どちらが良い悪いじゃないですよ。
あなたが習得したいのはどちらなのか、と言う話しです。

ざっくり言えば、『私を知りたい!』『本当の自分とは?』『自分の感情を制御したい!』『みんなと調和して生きたい!』みたいな方はヨガが向きます。

『お仕事として成功したい!』『私だってキラキラ生きたい!』『私は特別なはずなのだから普通に生きるのは嫌!』『正直言えば、私が成功できればそれでいい!』と言う方はヨガネスが向きます。

それぞれのメリット・デメリットもあげておきましょう。

梅雨の日も雨の日もパークヨガを楽しむ北九州のココカラ

*ヨーガのメリット・デメリット

・メリット

  • 私を知れる
  • 全てと調和して生きる事が出来る
  • 戦いを手放せる
  • 毎日を幸せに生きる事が出来る
  • 敵(嫌いな人)がいなくなる
  • ストレスフリー
  • 自分の好きな事に熱中(集中)できる
  • 自分の好きな事や強みに気づける
  • 人の本来の能力に目覚める
  • 真のスピリチュアル精神に目覚める
  • 地位・名誉・権力・お金の呪縛から解き放たれる
  • 全ては1つ、と言う感覚で生きる
  • 世捨人感がある(マイペース)

・デメリット

  • 売上という面から見るとそんなに儲けることは出来ない
  • 外に広げようと言う感覚は無い
  • キラキラ系では無い
  • 濃い内容なので一般の人には理解されにくい
  • 地位・名誉・権力・お金に無頓着になる
  • 身なりは普通(本人は気にしないが)

*ヨガネスのメリット・デメリット

・メリット

  • 儲けやすい
  • キラキラアピール出来る
  • 地位・名誉・権力・お金への成功意欲が高まる
  • SNSなどを使った拡散に意欲が湧く
  • どんどん拡散させたくなる(意識が外に向く)
  • 戦い続ける力を得る事が出来る
  • エゴが強い自分(今の自分)のままでもいい!と思えるようになる
  • 自尊心・自己高揚・自己陶酔が高くなる
  • 皆に共感されやすい
  • 綺麗な服装など身なりを整えるようになる
  • 個人主義(ストレスに強くなる)
  • 大物感がある

・デメリット

  • 一生戦いの人生(戦いの中で安定する)
  • お金は手に入るがイコール幸せでは無い
  • 地位・名誉・権力・お金への依存、執着心が高まる
  • 他人を比較対象とし、その比較対象の中で順位づけをする
  • エゴが強くなる
  • 感情の起伏、ネガティブ・ポジティブの上下が激しい
サンセットビーチでヴィラバトラ3

もちろん、ヨガネスから入って、そこから興味を持って『ヨーガ』に進む方もいます。
アメリカ式だけど、心の死滅にちゃんと向かう先生もいます。
逆に、インド式を謳っているのに、戦いに溢れた所もあります。

結局は、どのスタジオを受けようが、それが全米ヨガアライアンス認定校であろうとなかろうと、教えてくれる『人』を見なくてはならないのです。
『全米ヨガアライアンスを取れる!』というだけで指導者コースを選ぶと、失敗する原因となってしまいます。

素敵な講師がいて、その方にぜひ習いたい!
あの人の生き様が素敵だからこそ、その方に習いたい!
HPやブログを見て、その生き方にとても共感した!

そういう出会いなどでヨガインストラクター資格を取得するきっかけになる。
これはとても素敵なことですね♪

梅雨も楽しむのがヨガな生き方

それと、意外と知られていないのが、ヨガアライアンスへの『登録』のことです。
認定校で、所定の時間プログラムを受け、そのティーチャートレーニングを卒業した。
実は、これだけでは資格は取れません。
全米ヨガアライアンス認定として登録出来る資格を得た、というだけです。

そこから、全米ヨガアライアンスHPにアクセスして、すべて英語の中、自分で登録手続きをした上、登録料と年会費を支払う必要があります。

ちなみに会費は、初年度が登録料と年会費で110ドル(約12,000円くらい)。
次年度からは、毎年年会費60ドル(約7,000円くらい)が必要です。
(更新手続きも毎年自分の手で行わなければなりません)

どうも、この『すべて英語のHPで、自分で登録手続きが必要』というのに、皆ハードルを感じている模様です。
というのも、せっかくアライアンス認定校で資格をとっても、実際に登録する人は受講者の約1/20くらいなのです。
なんともったいない!

妊婦を支えるマタニティヨガ

日本在住の登録ヨガ講師は、2017年10月15日現在で、996人。
(外国で取得して、現在日本に住んでいる人を含む)
(ヨガアライアンスのHPで日本にいる登録講師を探すことができます。)
(ちなみにココカラの理事である水島知乃歩は、登録して更新し続けていますので、よかったら探してみてください)

『日本で指導者資格をとった日本人』となると、さらに少ないわけです。

日本には、47の都道府県があります。
そして、ヨガ講師のその多くは、関東・関西に集まっている。
日本でヨガ指導者資格をとった日本人は、約900人。
それを踏まえてあなたの県にいるアライアンス取得者、いったい何人でしょう?
ある程度大きな『県』でも10名程度。
『市』となると、ほんの数名、という事です。

ね?
思った以上に少ないでしょ?
(本当は登録していないのにRYT200取得、と嘘のプロフィールを書いている方も多いのが事実です。残念な事ですが。)

身体が柔らかくなれば心も柔らかくなる

実際、思い出してください。
あなたが、人生で初めてヨガに触れた時のこと。
ワクワク、そしてちょっと緊張とドキドキがありながら、スタジオを探し、ヨガをやってみた。
その時に、『あそこのスタジオ講師は、全米ヨガアライアンス認定講師がいる!』という理由で、ヨガを受ける場所を探しましたか?
決して探していないでしょう。

というのも、14年間ヨガインストラクターをしていて、『ヨガアライアンス認定講師』とか『〇〇ヨガスタジオ卒業のヨガインストラクター』だから、といった理由で生徒様がこられたことはありません。

そう、14年やっていて、1人としていないのです。

北九州市のヨガ講師育成家水島知乃歩

ということは、卒業後に『その資格を持っているからヨガで食べていける』ということはまずありません。
ヨガインストラクター資格の種類が、大事なわけではないのです。

大事なのは、『自分がどうしたいのか』『ヨガを勉強した後にどうなりたいのか』というビジョンをしっかり持つこと。

それに見合ったヨガインストラクター育成コースを探すこと。

なんども言いますが、『人』を見ること。

これを意識して、探してみてください。
その辺りは、別の記事にてしっかり書いていますので、よかったら読まれてみてください。
↓↓↓↓↓ クリック ↓↓↓↓↓

ヨガインストラクター養成講座(北九州)を受講した後にどうなっているか、が大切!

↑↑↑↑↑ クリック ↑↑↑↑↑

福岡のヨガインストラクター養成講座を行うヨガスタジオココカラ2

ちなみに、ココカラのヨガインストラクター養成講座に興味を持っていただいた方がいらっしゃれば、下記の記事で詳細に紹介しています。

ヨガインストラクター資格取得するために、色んなサイトを見た。
でも、よく意味がわからなかったし、それぞれの違いもわからなかった。

これも、よく聞きます。

だからココカラは、本当に全ての内情をこの記事だけで理解いただく!というレベルで、紹介しています。
ぜひ、ご一読ください♪
あ、ちなみにココカラは、『ヨーガ』を教えるスタイルです。

→ココカラのヨガ講師養成講座紹介はこちらをクリック

・ヨガインストラクター資格取得のためにかかる費用は?

これもピンキリですが、おおよその目安はあります。

前述の全米ヨガアライアンス。
この資格を取る、取らないは、ご本人次第。
ですが、だいたいどのスタジオの講師養成コースも、ヨガアライアンス認定校と同じような内容で伝えています。
というか、逆ですね。
元々ヨガインストラクターを育成していたプログラムを真似て体系化したのが全米ヨガアライアンス。
ですので、基本的にはカリキュラムなどは似てきます。

ということは、ある程度金額も、全米ヨガアライアンス認定校の相場と同じなんです。
その全米ヨガアライアンス認定校の講師コース相場は、450,000円〜650,000円。
しっかりとした内容の講師育成コースを受講する場合の費用は、上記と思っていただければ間違いありません。
全国どこで受講しても、上記の相場内に収まります。

マタニティヨガならヨガスタジオココカラ

逆に、100,000円〜200,000円代だったりすると、あまり深くは学べないのかもしれません。
あまりに短期間すぎるのも、深くは学べないです。
(2〜3日とか)
少なくとも、月に丸2日みっちりで約半年はかかると思います。

そういった安い場合や期間が短い場合は、しっかりカリキュラムを確認してみてください。
カリキュラムはしっかりしているように書かれているのに、安い。

個人的意見では、と断った上で書きますが、はっきり言って『怪しい』です。笑

その場合は、周りでヨガをしている人に(しかもなるべくたくさんの人に)、そこの『評判』を聞いてみてくださいね。

これを相場に、内容とともに見比べていただければ、大きな間違いはないと思います。

上記のように、「ん?何か妙に安いな?」とか、何か引っかかるところがある場合は、まず、そのスタジオの通常クラスを受けに行くことをお勧めします。
インストラクターが複数人いる場合は、2〜3回受けてみて、それぞれの講師にインストラクター養成コースについて聞いてみるのもいいかもしれません。
そして、その他のヨガインストラクターの人にも、色々聞いてみてください。

親子で楽しむ子連れヨガ

大きな金額と数ヶ月の時間をかける講師育成コースだからこそ、しっかりと見極めましょう。
そして、ヨガインストラクター資格を取得できるスタジオ、いくつか実際に行って、体験してみてくださいね。
できるだけ複数から選択していくのが、オススメです♪

よければ、ココカラのヨガ講師養成コースも候補に入れていただけると幸いです♪
比較対象でも良いので、ココカラのヨガ講師養成講座の紹介ページも読んでみてくださいね♪

→ココカラのヨガ講師養成講座紹介はこちらをクリック!

ヨガ北九州 ヨガダイエット八幡 ヨガスタジオココカラ八幡 ヨガ心北九州 ヨーガスタジオココカラ

*ヨガインストラクター資格は、どれがいい?と迷った時の選び方

・ヨガインストラクター資格を取得する時のポイント

結局、ヨガインストラクター資格の『種類』は、1つだった。
じゃあ、結局どうしたらいいの???

いくつか、ポイントをお伝えします。

1つは、『ヨガ哲学』がカリキュラムにしっかりと入っていること。
(インド哲学・東洋哲学)

ヨガって、身体を動かす『フィットネス』なイメージですが、そうではありません。
あの『ヨガのポーズ』というのは、実は『瞑想のための姿勢』です。
ヨガとは、根本哲学であり瞑想なのですね。

北九州市のヨガ講師養成スクール、ココカラ13

インドでは、ヨガについてこう定義されています。

『心を止滅させ調和の心を目指すものは、すべてヨーガと呼ぶことを許す』

また、ヨーガの経典『ヨーガスートラ』には、こうあります。

『ヨーガとは、心の止滅なり』

これだけ見ても、ヨガはフィットネスではない、ということがわかっていただけると思います。
もちろん、身体を動かしたり、綺麗な姿勢や正しい姿勢で行うことも大事。
でも、それは、哲学があった上でのことです。

ですので、1つの基準は、『ヨガ哲学の講義にどれくらいの時間をかけているか』です。

北九州市のヨガ講師養成スクール、ココカラ12

もう1つは、しっかりとした姿勢(アーサナ)指導、です。
アーサナ(姿勢・坐法)とは、あのいろんなヨーガのポーズたちのこと。
その指導がしっかりしている。
当たり前といえば当たり前ですが、そこにも場所によって差があります。

見分けるポイントは、『解剖学的に』学べるかどうか、です。

ヨガとは、人の身体に触れる職業。
当然、その責任も出てきます。
生徒様に怪我をさせないために大事なことは何か。

よく、ポーズを制限する、ということを言われますが、それは異なります。
逆に、ポーズを制限してしまうと、その人の可能性を終えさせてしまっている、ということになります。

大事なことは、怪我をさせないように、解剖学的(身体・筋肉や関節、骨、靭帯、筋膜など)の仕組みを知った上で指導すること、です。

その上で、ヨガ本来の『私の身体や心の声を聴けるようになり、自身で身体と心を制御するように導く』という方向に持っていけるようになれば最高です。

解剖学の授業がどれくらい入っているのか、そしてその内容はどんな内容なのか。
そこまで聞いてみるのもいいかもしれません。

北九州福岡サップヨガ 北九州福岡サップヨガ合宿 福岡北九州サップヨガ SUPYOGA北九州福岡 サップヨガ福岡北九州 サップヨガインストラクター福岡北九州

・ヨガの資格を取得する上で、1番大切なこと

資格を取る時にまずやりたいこと。

それは、『自分がどうしたいのか』『ヨガを勉強した後にどうなりたいのか』というビジョンをしっかり持つこと。

それに見合ったヨガインストラクター育成コースを探すこと。

『人』を見ること。

自分がどうしたいのか、どうなりたいのか。
これについては、『ヨガインストラクター養成講座を受講し終わった後』を想像してみてください。

北九州山田緑地でヨガイベント

どんな自分になっていたいですか?

  • ヨガインストラクターとして活躍していきたい
  • ヨーガな生き方を実践して、より楽しく幸せに生きたい
  • メンタルを安定させたい
  • 家族とより幸せに生きたい
  • 生きがいを見つけたい

色々あると思います。

まず、自分は何を望むのか。
どうしたいのか。
どうなりたいのか。

受講後の望む姿を、しっかり思い描いてみてください。

それから、それに見合ったヨガ講師育成コースを探しましょう!
誰に習うのかが大事であり、自分にあったコースを探す。

でも、それが難しそう。
始めてみないとわからない。
そう思われそうです。

あなたは神々しい存在だ

ですが、1つだけ簡単に見分けることができる方法があります。

それは、

『卒業生を見る』

ということです。

そのヨガインストラクター養成クラスを卒業した先輩たち。
今、どうなっているでしょう?

その先輩の姿が、あなたのなりたい姿と同じであれば、そのスタジオはあなたにとって良いスタジオですね♪

卒業生は活躍できているのか、人生を楽しんでいるのか、周りと調和して生きているのか。
SNSやHP、ブログが盛んな現在。
卒業生を調べるのは、そう難しいことではないでしょう。

そこのスタジオに行って、何人か紹介してほしい、と頼むのも良いかもしれませんね。

北九州市のヨガ講師養成スクール、ココカラ6

また、そのスタジオ講師が、講師コースの卒業生という場合もあるでしょう。
積極的に、卒業生を紹介してもらってください。

そして、生の声を聞いてみてください。

それを、幾つかのスタジオで行ってみてください。

1つだけで決めるより、複数箇所回ってみた方が、より自分に合う場所が見つかります。
自分が卒業した後の姿を想像するのに1番良いのは、すでに卒業した人を見ることです。
それについては、下記のブログで詳しく紹介しています。
そちらもご覧ください。

→ヨガインストラクター養成講座を受講した後にどうなっているか、が大切!

北九州福岡ビーチヨガ 北九州福岡サップヨガ合宿 福岡北九州ビーチヨガ SUPYOGA北九州福岡 ビーチヨガ福岡北九州 サップヨガインストラクター福岡北九州

*北九州市でヨガ資格を取得したい人に知ってほしいココカラの魅力

・ヨガスタジオココカラがヨガインストラクター養成講座で1番大切にしていること

私たちが、ヨガインストラクター育成コースで1番大事にしていること。

それは、『受講後にどうなっているか』『どうなれるのか』ということです。

ヨガの資格を取りたい!という人が、1番気になるのは、やはり『資格を取ったあと、どうなれるのか』ではないですか?

いろんなヨガインストラクター育成コースを受講している人たちが、卒業式の日によく言うセリフがあります。

何だと思います?

『とうとう卒業だ〜♪』
『頑張ったね〜♪』
『これで講師だね〜♪』

こんな感じだと思います?
もちろん、それもあるでしょう。

北九州市のヨガ講師養成スクール、ココカラ

でも、よく出てくるのは、実はこんなセリフなのです。

『これから、どうしたらいいの?』

そう、受講中は、仲間と共に脇目も振らず頑張っています。
テンションも高く、学ぶことに集中していますね。

でも、最後の最後に、ふと我に返るのです。

『え?もうこれで終わり?』と。

そして出てくるのが、上記の言葉。

『これから、どうしたらいいの?』

福岡のヨガ講師養成講座、ココカラ

ほとんどのヨガインストラクター養成コースは、上記の問いに対し、『頑張って!』『やってみて!』としか答えてくれません。
その『頑張り方』や『講師のやり方』は、教えてくれないのです。

ヨガインストラクターコースを受けた多くの人に相談されました。
この相談は、もう本当に多い!

しかも、ココカラとは関係ないコースの事なのに!笑

「資格はとったけど、どうやったらヨガ講師として働けるの?」
「そもそもヨガだけで食べていけるの?」
「パークヨガとかやってみたいけど、どうやって人を集めるの?」
「クラスって、どれくらいの金額をいただいたらいいの?」

そう、ヨガの指導力と、ヨガを広げていくビジネス的能力は、全くの別問題なのです。

福岡のヨガインストラクター養成講座を行うヨガスタジオココカラ3

また、指導力に関しても、1度聞いただけでは、だんだん心もとなくなりますよね。
コース終了して半年後にレッスンをすることになった!
時間が経って忘れてきたので、ものすごく不安!とか。

でも、多くの講師育成コースでは、上記の問題を解決してくれるフォローはありません。
あったとしても、また高額なフォロー用の別コースを受講しなくてはいけません。
そのフォローを受けた後、また別のフォローを受講する、、、
エンドレスですね。
いつまでたっても、独り立ちできません。

私たちとしては、どこでヨガの資格を取ろうが、ヨガの魅力をたくさんの人に伝えてほしい!
そういう意味でも、上記の問題を解決することが不可欠だったのです。
そこで、ココカラでは、幾つかの取り組みを行っています。

北九州ヨガフェスタ2018イオン会場スタッフ

・北九州市や福岡市、山口などで、ヨガイベントを経験できます

ココカラでは、なるべく多くの人にヨーガの魅力を知ってもらいたい。
そして、講師となった人に活躍の場を持って欲しい!

スタジオに足を運ぶのは勇気がいる、という人と、ヨガ講師として活躍したい、という人。
そんな方達を繋げるために、気軽にヨガを体験していただける『ヨガイベント』を、1年を通してたっぷり行っています。

九州最大規模のサンセットビーチヨガ

代表的なものは、

  • SUPヨガ
  • パークヨガ
  • ビーチヨガ
  • キャンドルヨガ
  • 瞑想ヨガ
  • チェアヨガ
  • シニアヨガ
  • ボランティアヨガ
  • 北九州ヨガフェスタ
  • ヨガフェスティバル(山口)
  • モールヨガ
  • 美マルシェでのヨガ(弊社主催のマルシェです)

などなど。
単発のものを含めたら、まだまだたくさんあります。

北九州市のヨガ講師養成スクール、ココカラ1

実はこのイベント、講師をしているのは、ココカラヨガインストラクター養成コースの卒業生たちです。
お客様を集めるのはココカラが行い、ヨガイベントの講師をインストラクター養成コース卒業生が行っています。
そのお客様からの参加料は、各講師にお渡ししています。

ヨガ講師養成講座を行っている福岡のヨガスタジオココカラ

そして、お客様の集め方(集客法)や、あなたの魅力の伝え方は、こちらが教えながら一緒にやっていきますので、数回こなせば、自分でヨガイベントを主催できるようになっています。

そうなれば、定期クラスの開講も、基本の考え方は同じ。

ご自分の主催クラスを持つことが出来るようになります。

そこに僕たちは、いわゆるフィーバックやロイヤリティ、コンサル料などを『一切』いただいていません。
簡単に言えば、私たちは『タダ働き』です。笑

300人でチェアポーズ

それでも、卒業生たちにはヨガ講師として成功してほしいと心から願っているからです。
それは私たちの夢です。
詳細は後ほど記しますね。

ココカラのヨガインストラクター資格取得は、『ヨガ講師として独り立ちすること』をメインに行っているのです。

そのための秘密は、実は、まだあります!

DSC_4951_hp

・卒業生対象のフォローアップ研修を充実させています

まず、なんといっても、1度ヨガ講師養成コース(ヨガマスターコース)を卒業された方は、再受講無料です!(何度でも!)
無料で何回だって受講出来ます!

1度では理解しきれなかった所も、何度でも繰り返し受講することができます。

そして、さらなるレベルアップ、スキルアップのため、多種多様のフォローアップ研修を設けています。

北九州市のヨガ講師養成スクール、ココカラ23

下に、その一部を上げておきます。

  • 解剖学研修(骨盤編、肩甲骨編、 下肢編など多数)
  • ヨガプロップス(ヨガ道具)の使い方講座
  • チェアヨガ講座
  • シニアヨガ講座
  • アーサナスキルアップ
  • ビジネス基本講座
  • 心理学講座
  • 柔軟性を高める(開脚前屈編)
  • セルフイメージを高めるマインドセット
  • 自分に似合うヨガウェアを知るファッション講座
  • 気の流れを知りアーサナに生かす東洋医学(複数回)
  • 広め方を知るためのインスタグラム講座
  • 笑顔で愛される人へ表情筋トレーニング

これらも、ほぼ『実費のみ』で受講可能です。
(例えば、ヨガプロップスの使い方講座は、お弁当代込みで半日以上の講座1,500円でした)

解剖学を学びヨガを深める

・ヨガ仲間が増えていきます

上記のように、卒業生対象のフォローアップ研修や、ヨガ合宿、大きなヨガイベントなどを行いますので、ヨガ仲間がどんどん増えていきます。
卒業した『期』をまたぎ、何期生とか関係なく、卒業生皆が仲良く、本当の仲間となっていきます。

卒業生同士が仲が良いのがココカラの特徴です。

1人では難しいことも、仲間と一緒なら頑張ることができます。
またそのために足りない知識などもココカラは最大限サポートします。

ココカラのヨガインストラクター養成コースは、卒業してからが『スタート』なのです。

DSC_6038_hp

・ヨガの仕事を斡旋します

やはり、14年もヨガ業界に携わっていると、色んなところから色んなヨガの仕事が入ってきます。
そして、はっきり言って、私たちだけではこなすのが不可能な量です。

ですので、こちらからお仕事を斡旋することもあります。

ヨガで美しくなろうin北九州

具体的には、下記のような事例があります。

  • 新規ヨガクラス開講斡旋
  • スポーツジムからの定期ヨガレッスン(クラス)依頼
  • カルチャーセンターからの定期講座依頼
  • ヨガイベント講師依頼
  • 企業でのヨガ依頼(福利厚生や企業研修など)
  • お寺ヨガなどのヨガクラス依頼
  • カフェからのヨガクラス依頼
  • 講師代行依頼
  • 家庭教育学級など公的な場所からのヨガクラス依頼
  • 地域のお祭り、イベント、マルシェなどからの講師依頼

これらの内容を斡旋する際も、いわゆるフィーバックやロイヤリティ、中間マージンなど、一切いただいていません。
純粋にお渡しするだけです。
卒業生だけでは回しきれない、また都合がつかない場合は、外部の先生にも紹介しているほどです。

マージンなど取らずに行なっている理由。
それは、『ヨガが多くの人に広がって欲しい』

この想いからです。

黒崎ひびしんホールでのヨガ

・ヨガウェア(ヨガの服装)の選び方を知る事が出来、購入できます

意外と聞かれるのが、『どういう服装をしたら良いですか?』ということです。
インストラクターとして赴く場所によって、微妙に望まれる服装が異なったりもします。
例えば、公民館などある程度年配の方が多い場所で、健康体操の一環としてヨガをしてほしい、と頼まれた場合。
肩が出ているような露出の多い服装は、敬遠されます。
ヨガしている人からすれば、『当たり前』な服装でも、です。

これも、15年間ヨガ業界にいて、しかも、ヨガ講師が求められるほぼ全ての場所での業務経験がある私たちだからこそお伝えできること、です。

また、ココカラは、ヨガウェアメーカーとしては国内最大規模の『チャコット』さんにスタジオ登録させていただいています。

北九州市のヨガ講師養成スクール、ココカラ29

ここでは深くは書けませんが、チャコットさんで購入する場合は、色んなメリットがありますよ

また、フォローアップでは、福岡で活躍されているファッションスタイリスト、『滝沢菜月湖』さんをお迎えして、あなただけに似合うファッションの選び方講座も行っています。

美しくなる祭典のなつこさん講義

・ヨガクラスの展開方法や集客方法を学べる『北九州ビジネス勉強会』に参加できます

フォローアップ研修の『ビジネススキル研修』の他に、『北九州ビジネス勉強会』に参加することができます。

北九州ビジネス勉強会とは、一般社団法人ココカラの代表理事でもあるワタクシが、起業して今までやってきたビジネスに関するスキルを伝えて皆で勉強する場、です。

定例勉強会は、毎月第1日曜18:00〜22:00まで。
丸4時間みっちりですが、参加費は、『自己投資制』となっています。

「今回は、〇〇円分は学んで帰るぞ!」という、ご自分への約束・意欲として、その金額を入れていただくようにしています。
500円以上であれば、いくらでも構いません。
(500円あれば、資料代・光熱費などとして赤字にはならないので)

ひびしん女性創業塾で講師をする水島崇皓

なぜ、ほぼ無料でこういったことをしているのか。

私が起業した際、最初の数ヶ月は、本当に毎月『明日のお金が払えないかも』な状態でした。
そんなギリギリな綱渡りな状態、大変な状態を、皆には味わってほしくないのです。
だからこそ、伝えられる知識であれば、喜んで伝えるよ、ということなのです。

私は、地元の信用金庫さんが行っている『女性創業塾』の講師を5期に渡って勤めさせて頂いています。
そんな創業ノウハウを余すところなくお伝えします
あなたがヨガを本気で伝えたい!と思うのであれば、全力で応援します。

現に、卒業生で、ヨガ講師コース卒業後に脱サラし、ビジネス勉強会で学び、3ヶ月で勤めていた時以上の月収をヨガ講師だけで手にしている人もいます。
あなたが、本気でヨガ講師として1人立ちしたい!と望むのであれば、その夢は叶うのです。

DSC_5267_hp

*北九州ココカラのヨガインストラクター養成講座を行う最大の理由

一般社団法人ココカラの代表理事である、私、水島崇皓。
会社員時代、2度の大病を患いました。
うち一度は心肺停止となりましたが、蘇生手術が間に合ったおかげで、今ここにいます。
2度の大病は、どちらも働きすぎによるストレスからでした。

今考えると、働いていた時間、と言うよりも、『自分を表現できないこと』『自分を押し殺さなければならないこと』、これがストレスでした。

また、理事でありヨガインストラクターの水島知乃歩(しのぶ)も、同じ。
自律神経失調症を患っていたのですが、それは『人の目が気になり、本当の自分を見失ったこと』が原因でした。

二人とも今はそこから立ち直り、社会復帰できて、充実し幸せに生きる事が出来ています。

それは、ヨガのおかげなのです。

モールヨガ初回

ですので、ヨガによって、本当の自分を自由に表現してほしい。
そのためであれば、全力で寄り添い応援していく。
それにより、昔の私たちと同じような問題で苦しんでいる人を、1人でも多く助けてあげたい。

それでも、2人だけでは限界がある。
だからこそ、多くの仲間で一緒に届けていきたい!

これこそが、私たちココカラが北九州でヨガインストラクター資格取得のためのインストラクター養成講座を行い、ほぼ無償でフォローアップを行い、講師コース生に全力で寄り添っている理由です。

北九州ヨガフェスタ2019集合写真

それによって、多くの人がより幸せになっていくと信じています。
ぜひ、これを読んでいただいたあなたも、ヨガの資格を取得する際には、ココカラを候補の1つとして入れてくださると嬉しいです。

ココカラのヨガ講師養成講座紹介ページはこちらをクリック!

また、もし皆さまの周りに『ヨガインストラクターの資格を取りたい!』と思っている方がいらっしゃったら、ココカラを伝えていただけると幸いです。

ぜひ、まずは無料のヨガインストラクター資格取得のための、ヨガインストラクター養成講座無料説明会にきていただけたらと思います。
もちろん、講師になりたい人だけではなく、ヨーガの心で、より毎日を楽しく幸せに過ごすために、ヨガを深めたい!と言う人もお待ちしております。

無料説明会の日程は、この下に記しています。
ご希望の日時を選んでいただき、下の申し込みフォームよりお申し込みください。
皆さまのご参加、お待ちしております。

現在は、第11期ヨガインストラクター養成講座、無料説明会を行っています。
第11期(日曜日コース)は、2021年5月〜2021年10月の第2、第4日曜日に開催されます。
(時間はどちらも10時〜17時です)

ココカラのヨガインストラクター養成講座は、1人1人に寄り添い、とことんまでフォローしていきます。
だからこそ、1度に見ることが出来る人数に限りがあり、各期最大12名様までの少人数制にて行っています。
そのため、受講は『先着順(申し込み順)』となりますことをご了承ください。

満席が予想されますので、第11期無料説明会をご希望の方は、今すぐ下記フォームよりお申し込みください。

お申し込はこちらをクリック

そして、無料説明会に来られた方にはビッグなプレゼントが!!

オリジナルトートバッグ(5000円相当)が、説明会に参加するだけでもれなくもらえちゃいます!
ぜひ、気軽にご参加くださいね。

全員プレゼントココカラバッグ
ヨガインストラクター養成講座無料説明会参加でココカラバッグプレゼント

・無料説明会日程

説明会の時間は1時間程度です。
※新型コロナウィルス感染予防のために、説明会は一対一の面談方式、もしくはWeb会議システム(Zoom)にて行なっております。

ですので、無料説明会の申し込みもしくはお問い合わせ下さった方と担当者にてスケジュールを合わせる形で行なっております。
お気軽にお申し込みください。
担当者(水島知乃歩)より連絡させていただきます。

無料説明会先行予約はこちらから

お申し込はこちらをクリック

◎LINEでもご予約可能です。
ご登録後、「無料説明会希望」とメッセージを送信ください。↓

LINEでお申込はこちらをクリック

詳細なヨガ講師養成講座の内容を知りたい方は、下記ページをご覧ください。

→ココカラのヨガ講師養成講座紹介ページはこちらをクリック!

皆さまの人生が、より幸せで豊かになりますように。
素敵なヨーガライフを♪


\ SNSでシェアしよう! /

北九州でヨガインストラクター資格を取るならヨガスタジオココカラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

北九州でヨガインストラクター資格を取るならヨガスタジオココカラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

コメント

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

  • 「ヨガマスターコース卒業後ヨガを仕事として働いる方はどのような場所で働いていますか」という質問をいただきました

  • ココカラヨーガ指導者育成コース始まりました

  • 【感想】人生が好転する!ココカラヨーガ講師育成コース

  • ヨガインストラクター養成講座(北九州)を受講した後にどうなっているか、が大切!

  • 女性が嫌いな人を遠ざけて、ストレス症状を発散する秘密の方法

  • ストレスとの付き合い方(吉村 香緒梨インストラクター)